
経済とアートが共存するアフリカの都市『ドゥアラ(Douala)』とは?
目次
Toggleドゥアラへようこそ!

ラ・ヌーヴェル・リベルテ(新しい自由)
La Nouvelle Liberté(ラ・ヌーヴェル・リベルテ)はカメルーン最大の都市ドゥアラにある現代アートの象徴的なパブリック彫刻。
高さ約12m(4階建て相当)、約5トンの重量を持つLa Nouvelle Libertéはドゥアラ市のトレンドマークとなっており、地元民からはロボ(Robo)という愛称で呼ばれてることも。
金属のスクラップ、冷蔵庫の扉、バイクのパーツなどが組み合わされて構成されています。1996年アフリカン・リサイクル・アートの先駆者『ジョセフ・フランシス・スメニエ』によって制作されました。
By Yves Makongo – Own work, CC BY-SA 3.0, Link
所在地 | 人口 | 言語 | 空港 | 港湾 | 内容 | 所在地:南西部・大西洋沿岸(ギニア湾) | 約300万人(2020年代推定) | フランス語が主流 | ドゥアラ国際空港(カメルーン最大) | ドゥアラ港 |
---|
※このデータはAIによる出力の為、内容に誤りが存在する場合があります


カメルーンの南西部、ウーリ川の河口に位置し、ギニア湾に面する国内最大の港湾都市『ドゥアラ』。
年間降水量はなんと4000mmを超える(日本の年間平均が1700mm!)世界有数の多雨地帯であり、年間平均気温は27℃前後とされています。
経済・交通・文化の中心地で、アフリカ中央部でも重要な都市の一つ(カメルーンのGDP約35%を占める)。カメルーン最大のドゥアラ港は、同国輸出入の9割近くを扱っており、チャドなどの内陸国にとっても生命線であるといえます。
ウーリ川(Wouri river)
ドゥアラを貫く形で存在する、カメルーンの南西部を流れる主要な河川『ウーリ川』はギニア湾に注ぐ加工河川になります。全長約160kmにも及ぶウーリ川は地理的、経済的、歴史的に非常に重要な役割を果たしており、ドゥアラの発展には必要不可欠なものでした。
中小規模の船舶が通行可能で、上流の農産物・木材などが下流に運ばれているそうです。ウーリ川周辺の住人にとっては魚介類の重要な供給源となります。
旧ウーリ橋(Wouri bridge)
1950年代、カメルーンがフランスの統治下において完成させた全長約1.8kmにも及ぶ巨大な橋です。
この橋は極めて重要な橋です。ドゥアラの港から内陸部への物流は、ほぼ全てこの橋を通っており、チャド、中央アフリカ共和国など内陸国への輸送路としても使用されています。
橋の消失は、港からの陸路接続が事実上断たたれることになるため内戦・情勢不安の際、ウーリ橋の防衛は国家安全保障レベルの課題とされてきました。
ドゥアラを代表するランドマークの一つで、夕暮れ時のウーリ橋からの景色は地元写真家にも人気があります。
By Mboupda Talla Roger – Own work, CC BY-SA 3.0, Link

河川沿いにはドゥアラ族、バッサ族、サワ民族などの多の民族が暮らしており、ウーリ川は漁業・交通・儀式などと密接に関わってきました。
カヌーや手漕ぎ船が主要な交通手段。
ウーリ川を利用した物流は、カメルーン国内だけでなく隣接する内陸国の経済発展にも不可欠なものなのです。
その他INFORMATION
- エビが由来!?カメルーンという国名のルーツに迫る。
- 1472年ポルトガル人の探検家『フェルナン・ド・ポー』が現在のウーリ川に到達する。その際、大量のエビ(特にマングローブエビ)が生息しているのを発見し、ポルトガル語でRio dos Camaroes(リオ・ドス・カマロエス)通称”エビの川”という名前をつけました。
時代が経つにつれ、カマロエス、カメルン、カメルーンと呼ばれるようになり現在の国名になったと言われています。

- Doual’Art(ドゥアラール)
- アフリカ・カメルーンの港町ドゥアラに「アート×都市開発×社会参加」という独自のビジョンを掲げる注目のアートセンターがあります。その名も『Doual’Art(ドゥアラール)』。
1991年、都市経済の専門家であるマリリン・ドゥアラ・ベル王女と、故ディディエ・ショーブという美術史家のペアにより設立されました。
政治とアート、両分野の知見が融合して誕生したこの施設は、単なるギャラリーではなく「都市そのものをキャンパスにすること」を目指しています。
Doual’Art(ドゥアラール)は3年ごとにSUDという都市型芸術祭を開催しています。このイベントでは国内外のアーティストがドゥアラの町中に作品を展示。市民とのワークショップやパフォーマンスも盛り込まれ、アートを体験できる場を提供しています。
☆観光先を探したいならこちらがオススメ☆【外部サイト:Tripadvisor】
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g297392-d2181626-Reviews-Doual_Art-Douala_Littoral_Region.html
- 【外部サイト:外務省 海外安全ホームページ】
- https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_098.html#ad-image-0
コメントを残す