
執筆者 Nene_sanz2025年7月13日
ボツワナの国旗
ブログ記事一覧 記事
目次
Toggleボツワナ共和国の基本情報
ボツワナ共和国(Botswana/BOT) |
正式 | Republic of Botswana | 首都 | ハボローネ |
人口 | 267万人 | 面積 | 56.7万平方km(日本の約1.5倍) |
言語 | 英語・ツワナ語 | 通貨 | プラ(Pula) |

青は『水(特に国の生命線である水資源)』を象徴するよ。

白は『白人』を象徴するよ。

黒は『黒人』を象徴するよ。
『ボツワナ』は1966年にイギリスから独立。他のアフリカ諸国が汎アフリカ色(赤・緑・黄)を採用する中で、民族融和と非暴力の姿勢を国旗に込めた珍しい例である。
国のモットー『PURA』はツワナ語で『雨』を反映し、青は雨=繁栄の象徴でもある。砂漠が多い乾燥した国土にとって、雨は最も貴重な資源であり、国家の生死を分ける存在です。
特に黒と白のラインは『黒人と白人の共存と平和的共生』を表現しています。
コメントを残す