
執筆者 Nene_sanz2025年7月13日
サントメ・プリンシペの国旗
ブログ記事一覧 記事
目次
Toggleサントメ・プリンシペ共和国の基本情報
サントメ・プリンシペ民主共和国 (Sao Tome and Principe/STP) |
正式 | Democratic Republic of Sao Tome and Principe | 首都 | サントメ |
人口 | 23.2万人 | 面積 | 1,001平方キロメートル |
言語 | ポルトガル語 | 通貨 | ドブラ(Dobra) |
Information

赤は『独立のための血』を象徴するよ。

黄は『カカオ等の農産物』を象徴するよ。

緑は『農業』を象徴するよ。

2つの星は『サントメ島・プリンシペ島』を象徴するよ。
『サントメ・プリンシペ』はかつてポルトガルの植民地で、1975年に独立。国旗のデザインは、独立運動を主導した『サントメ・プリンシペ解放運動』の党旗をベースにしています。
また、汎アフリカ色(赤・黄・緑)を使用しており、アフリカ諸国の団結と連帯を示しています。『黒い星』はアフリカ系アイデンティティの誇りと象徴でもあるのです。
コメントを残す